ガジェット

iPhone/iPad

Appleさんとお別れしました(1年ぶり4度目

世間はシルバーウィークとやらで盛り上がっておりますが こちとら23日も出勤だったし本日土曜も出勤じゃわぃ! どうもとまじぃです♪ って事で無事に独自ドメインも取得し、デザインテーマも決定。普通だとAdsenseの申請とか始めちゃうところなん...
Windows PC

IdeaPad Slim 550 14型 (AMD)購入。2週間使い込んだのでレビューをしてみる!

約9ヶ月間にわたって世間で話題のMacBook Air(M1)を使っていましたが、互換性やMac特有の作法などに染まることができずWindowsに出戻りしたのは前回の記事で書いたとおり。 流石にM1 MacBook Airとは倍近くの価格差...
Mac

MacBook Air(M1)をideaPad slim 550(AMD)に買い替えたけど意外にイケてるYO?

昨年末!彗星のようにこの世に現れた Apple Silicon系Mac。通称「M1 Mac」と呼ばれているモンスターたち。 一時は気にならないふりをしていたものの、時代に取り残されたくないの一心で昨年末にMacBook Air (M1)を購...
iPhone/iPad

ブログで稼ぎたいならMac(Apple製品)はやめておいた方が良い理由

近頃すっかりブログの更新頻度が落ちてしまっているとまじぃです。 数年前は毎日更新したりとすっごいモチベで運営していたのに、今ではこの有様。 これも全部MacBook Air M1を始めとしたApple製品のせいなのであります(涙 チリツモで...
iPhone/iPad

Smart Keyboard+Magic TrackPadが最強な理由【iPadパソコン化計画】

いつの間にやらガジェットブロガーという括りからAppleブロガーに変貌しつつあるとまじぃですこんにちわ♪ 今までiPadを便利に使う上で色々な周辺機器などを試してきたわけですが、最終的に「結局これが最高なんじゃねぇ?」にやっと辿り着いたので...
iPhone/iPad

【iPad】ペーパーライクフィルムの画質と手触りが許せないあなたへ贈る話

2021年現在。リリースされているすべてのiPadがApple Pencilに対応しています。 使った事がある人はわかると思うのですが「最強スタイラス」として名高いApple Pencilの唯一の弱点! それが「すごく滑ること」なのでありま...
iPhone/iPad

パソコンとして使いたいならiPadはあり?(2022年版)

以前に「iPadはとても良い端末だけれどもPCをやめてiPadに乗り換えるのはやめといた方が」という旨の記事を書きました。 この記事を書いた当時はまだiPadOSがマウスに対応したばかりの黎明期。あれから数年の歳月を経てOS自体もハードウェ...
iPhone/iPad

iPadのタッチパッド使用時「タップしてクリック」で誤爆を防ぐ方法(Magic keyboardや Folio Touch用)

M1搭載などでもはや世間の下手なWindows PCの性能を凌駕し始めたiPadシリーズ。 我が家でもつい先日までは第6世代のiPadという「旧世代」を使っていたのですが、ついに買い替え。 iPad Air 第4世代(2020年モデル)とL...
iPhone/iPad

M1 iPad Pro 2021(M1)が発売されたけどあえてiPad Air(第4世代)を選んだ理由

今まで何機かのiPadを使用してきた我が家ですがこのたぶiPad Air(第4世代)を購入いたしました。くしくも iPad Pro 2021(M1)が発売されたこのタイミングでなぜ今更Airを選んだのか? そのあたりを書いて行こうと思います...
iPhone/iPad

iPadはマウスよりタッチパッドが相性抜群。なので5000円弱で導入してみた

居間ではiPad。書斎ではMacBook Air(デスクトップ運用) そんなApple製品漬けな生活を送っているとまじぃです こんちゎ! 本日は「iPadをPC化する際のデバイスはマウスより圧倒的にタッチパッドだよね」って話からの! 結局買...
Mac

新iMac M1(2021)が発売されたけれど…Mac Miniで良いんじゃないかという?😄

久々の更新なとまじぃです こんちわ〜。 近頃観葉植物やら仮想通貨やらClubHouseやら…。あ!ClubHouseはもうブーム去ってたわw ってな感じですっかりAppleイベントがあることを失念しておりまして 価格コムからのお知らせで初め...
Mac

KickFlipはPro用って書いてあるけどMacBook Airでも使えたよ!

世間で話題の静かなモンスターマシンである MacBook Air(M1 2020)を使い始めてからかれこれ4ヶ月。 処理速度にしても静音性にしてもなんら非の打ち所がないのですっかり我が家のメインマシンに鎮座しているわけですが… ただひとつだ...