周辺機器ゲオの3980円 vs SOUNDSOUL E1【激安完全ワイヤレスイヤホン対決】 田舎暮らしということもあり 基本的に車通勤な わたくしとまじぃ。 ですので 「1時間以上の電車通勤でワイヤレスイヤホンを使いまくる」なんて事もなかったものですから 今まで完全ワイヤレスイヤホンなんかにはまったく興味がなかったんです。...2022.10.10周辺機器
周辺機器【JBL Horizon2】長女の誕プレにJBLのスピーカーを買ってみた【音質レビュー】 この記事はどちらかというと「ガジェット系」なんで メインブログである「TOMADIA」の方で書こうかと思って2000文字くらいまで書いたんですが…。 どうもあっちだとこう…なんていうの? 気持ちが入らないというか Googleウケしそうな...2022.08.03周辺機器
周辺機器Oneodia A10 ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン 実機レビュー つい最近 iPhoneとiPadを新調いたしまして!! iPhone SE(第3世代) そして iPad miniが我が家の一員となりました。 ところが!! SEはLightning端子ですし miniはUSB-C。おまけにイヤホン端...2022.04.04周辺機器
周辺機器BOSE嫌いがBOSEのスピーカーを買ってみた結果 今でこそ ガジェットブログとしてApple製品なんかの記事を中心に書いている 当ブログ。 実は 数年前は「パソコン用スピーカー」の話題なんかも結構多かったりしたんです。 たとえば こんな記事。全部実際に購入してみての感想なので...2022.02.27周辺機器
MacMac & JBL Pebbles|音量が大きすぎる問題の簡単すぎる解決方法とは? 元々座椅子&ローテーブルでパソコン作業をしていた我が家。 とは言え 座椅子だとだらけてしまいますし Youtubeのデスクツアー動画とかも座椅子勢は皆無ですし、ゲーミングチェアとかでかっこよく決めたいしってことで!! ...2022.02.14Mac周辺機器
周辺機器「Logicool K780 マルチデバイスキーボード」実機レビュー 今回WindowsからMacBook Airに乗り換えるにあたり、今まで使っていたK270が使えない(正確にはMac用の印字がない)ため、キーボードを新調することに。 K780を選んだ経緯や 形状が似ているK380との比較なども。 ...2021.12.26周辺機器
周辺機器MacBook Airが勝手にスリープ復帰する原因はトラックボールだった話【M575】 すっかり冬。インドア生活も増えてきてMacBookの使用頻度も増加している今日このごろ。 しかし この頃不可解な現象が。 夜中に煌々と輝くMacBookの画面 だいたい普段の生活パターンとして いわゆるパソコン部屋にて夜...2021.12.13周辺機器
周辺機器UR12でM1 MacBook Airがクラッシュする件について【Steinberg オーディオインターフェイス】 M1 MacBook Airを購入して色々と楽しんでおりますとまじぃです おはようございます。 今回は「M1 MacBook Airに SteinbergのUR12を接続したら スリープ明けに必ずクラッシュする」というトラブルとその解決策...2021.12.12周辺機器
周辺機器一台三役スピーカー!Creative Pebble V3がコスパ最高すぎるのでレビューします! このたびモニターアームなどというものを導入し PCデスク周りが徐々におしゃれになりはじめているとまじぃです おはようございます♪ Windows使ってた頃は「無骨こそ正義」みたいな感じで PC周りに大した気遣いもしなかったのですが ...2021.03.06周辺機器
周辺機器モニターアームが使えない厚みの机に無理やり取り付けてみたお話|GreenHouse GH-AMCD01 つい先日PCデスク周りをかなり断捨離いたしまして 以前に比べてかなりスッキリとした見た目に。 しかし人間ってぇやつは贅沢な生き物でございましてさらにスッキリさせたくなっちゃうものでございますな(なぜか落語口調😁) どこ...2021.02.28周辺機器
周辺機器ワイヤレスイヤホンの充電で緑とオレンジが交互に点滅する理由 つい先日購入したSONYのワイヤレスイヤホン。ClubHouseでの音声チャットで大活躍してくれています。 そこそこ使い倒しているので 寝起きにバッテリーを確認したところ LEDがオレンジなのでどうやらちょっと減っている模様。 喋っ...2021.02.17周辺機器
周辺機器ClubHouseに最適なイヤホン!「SONY SBH82D」購入レビュー 毎度どうも!新しもの好きなのでClubHouseへの招待を心待ちにしていたのですが、なかなか知り合いが始めなかったので2月に入ってやっと招待された新人クラブハウサーなとまじぃです😁 最初は純正イヤホンでClubHouseを始めました...2021.02.14周辺機器