カメラTP-Linkの見守りカメラ「TAPO C200」をパソコンで見る方法 ペットの見守りや介護家庭などで大活躍しているネットワークカメラ。我が家でも過去に色んなメーカーのネットワークカメラを使っていたのですが、マイナーなメーカーだといつのまにかサーバーが閉鎖されて使えなくなっているなんて事が普通に起こってしまうの...2022.02.05カメラ
カメラ【手ブレ補正が神?】アクションカメラ Apeman A85 最速レビュー 以前から当ブログでは数々のアクションカメラを紹介して来ました。 そんななか 「コスパ最強のアクションカメラ」の記事も書いたりしております。 www.toma-g.net 今回はそのA80の後継機にあたる「Apeman A85」を 輸入代理店...2019.11.28カメラ
カメラ写真の上手さに嫉妬する・・というお話 北海道で39度とかいうわけのわからない気温な5月末。 我らが住処の上越市は幸いな事に29度という過ごしやすい天気だったのは嬉しい限りです(あれ?感覚が麻痺してる?w ってことでそんな涼しい日和の中、ノーヘルの気楽なライドで買い物へ。 こんな...2019.05.26カメラ
カメラもうすぐ日本で発売のネットワークカメラ「APEMAN ID73」最速レビュー! 防犯であったり、留守宅のペットであったり、そして高齢化社会ということもあり家にいるおじいちゃんおばあちゃんであったり。 はたまた強引な訪問販売などの証拠映像であったり。 いざというときに「あ~!あの時の映像さえ残っていればなぁ・・・」なんて...2019.03.09カメラ
カメラSJCAM SJ8のライバルは中華アクションカムじゃなくてGoProだなと実感した話 はいどうも! 雑記ブロガーなはずなのに、いつのまにやらガジェット系ブロガーと化してるとまじぃです毎度♪ つい先日、SJCAM SJ8 Plusと言うアクションカメラをモニター機として提供していただいて記事を書きました。 SJCAM SJ8 ...2018.10.08カメラ
カメラSJCAM SJ8 Plus 実機レビュー | 低価格機との比較もあるよ♪ すっかりアクションカメラの記事が増えてきてしまったとまじぃさんちですが、ご多分に漏れず本日もアクションカメラのお話です。 今回は「中華アクションカメラ界の雄」であるSJCAMさんから「SJ8 Plus」のモニター機を提供していただいたので、...2018.10.07カメラ
カメラGoPRo用のネックハウジングマウントを購入したので自転車で試してみた またまた大きな台風が日本に向かって来てますね~。ほんと今年は何個来れば気が済むんだよ・・・・(涙 ということで本日はアクションカメラ用に新しいマウントを購入したお話。 ネックハウジングマウント 今回購入したのがこれ! Gliderと言うGo...2018.09.29カメラ
カメラThiEYE T5 Edge 実機レビュー|国内の同価格帯より1ランク上の高性能機 だいたい中華系のアクションカメラと言うとNovatekというところのSOC(処理するチップのこと)を使ってる物が多くて、悪い言い方をすれば、どのメーカーのモノもどんぐりのせいくらべ。 ソフトウェアの部分やイメージセンサーで差をつけてはいるも...2018.08.14カメラ
カメラ今月のGearBest特売情報だよん♪ 久々にGearBestさんのセール情報とか書いてみましょうかね。 昨年MacBook Proに乗り換えてからと言うもの、中華界隈といえばアクションカメラしかチェックしてなかったんですが、ほんの半年余りでスペックあがりまくってますやんか(汗 ...2018.07.31カメラ
カメラ【1万円以下では最強?】SOOCOO 4Kアクションカメラ C30R 実機レビュー 数々のアクションカメラを中国企業から提供されたものの、片っ端から貶しまくっているせいで、すっかりレビュー依頼が来なくなったとまじぃです、どうもありがとうございます♪ そんな感じで前回!「なんか新しいアクションカメラ欲しいんだけど、どれがいい...2018.07.16カメラ
カメラRunmeのアクションカメラを使ってみた|手振れ補正は優秀・・手振れ補正は・・。 つい先日の事。 「自転車用に新しいアクションカメラ欲しいなぁ」なんて記事を書きました。 結局最強コスパのアクションカメラはどれ?|新機種が欲しいので調べてみた2018夏 - とまじぃさんち そんなこんなで買う機種もきまり、「帰宅したらAma...2018.07.08カメラ
カメラSONY RX100(CyberShot)を持って牛久大仏に行って来た! 毎年3月末は親会社の棚卸しの関係で3〜5連休がいただけるとまじぃです。 ところが今年は幾分短めの金〜日の三連休。 長女は栃木、次女は茨城に進学しているのでこの3連休でその娘たちの住処を二軒回ってくると言う強行スケジュール。 (安全のため、微...2018.04.02カメラ