カメラ 「SONY Cyber-shot DSC-RX100」で撮った作例をただ並べていく記事。 数日前に買ったコンデジ とりあえず大雪の後の晴れ間と言うことで、適当に撮りにいってまいりました。 設定はむずかしいことはわからない(というかめんどくさいw)ので、シーン別モードの「風景」で撮ってます。 作例というほどのものではありません... 2018.01.14 カメラ
カメラ Flash Air(Wi-Fi SDカード)で初代DSC-RX100(Sony CyberShot)をWi-Fi化した全手順 つい先日に俗に言う「高画質コンパクトデジカメ」である「Sony Cybershot RX100」を購入いたしました。 現在ではこのRX100もM5まで発売されているものの、初代からの5機種も併売されているという珍しい売り方。 ... 2018.01.14 カメラ
カメラ いわゆる高級コンデジ。「SONY RX-100」を購入してしまいました。 カメラっていったらデジイチ(デジタル一眼レフ) 百歩譲ってミラーレス一眼でしょ? そんな風に思っていた私が、いわゆるコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)を買ったお話です。 デジイチもミラーレスも素敵 「写真... 2018.01.08 カメラ
カメラ 激安4Kアクションカム「EKEN H9R」を試してみました。 以前中華製GoProもどきこと中華アクションカムについて記事を書きました。 この記事を見てくださった、中国のアクションカメラなどを製造しているEKEN様よりレビューのオファーをいただきました。 ということで今回... 2017.12.30 カメラ
カメラ 実は【激安】ではない、ドンキホーテの4980円アクションカメラ 当ブログでもたびたび紹介しておりますアクションカメラというか通称GoProもどき。 本物のGoProだとかSonyのアクションカムは3~5万くらいの高級機なのに対し、中華系だと3000円くらいから買えるので、ある意味「手荒に扱って壊... 2017.08.21 カメラ
カメラ 【アクションカメラ】中華製GoProもどきが価格破壊すぎる件【3000円~】 先日GearBestさんから提供いただいたアクションカム(要はGoProの偽物)) 画質も良いし設定項目も豊富だしなかなか楽しませていただきました。 ただ4K対応と言うこともありSDカードの要求はちょっと高め 「そのカメラは超プロ級のセ... 2017.08.02 カメラ
カメラ 【アクションカメラの大本命】SJCAM SJ6 Legend 外観&実写レビュー【画質やばっ!!】 はい!そんなわけで、先週のサイクリング記事にてほんのちょっとだけ紹介しました「SJCAM SJ6 Legend」 SJCAM SJ6 LEGEND 4K スポーツカメラ(タッチ可能なバックドア*1、追加電池*1、microsd... 2017.05.20 カメラ
カメラ 【激安4Kアクションカメラ】ThiEYE T5eレビュー②操作&設定編 【最終更新3/12】 中華GoProの新星、ThiEye T5e。 第一弾の「開封&スペック紹介編」は以下の記事から♪ という事で今回は「操作&設定解説編」をお送りいたします。 防水ハウジング 基本的には「マウント」という取り付け器具に... 2017.03.12 カメラ
カメラ 【息抜き】アクションカム車載して立ち食いそば食ってクロスバイク買って動画編集してました♪【土曜日】 すっかり春も近づいて来た感のある3月はじめの土曜日。 今日は一日ブログを離れて(と言ってもブログネタになってますが)色々とやっておりました。 そんな一日の記録。 アクションカムを車載 先日届いた中華アクションカム「ThiEye T5e」。... 2017.03.05 カメラグルメライド
カメラ 【激安4Kアクションカメラ】ThiEYE T5eレビュー① 開封&スペック解説編 ちょっと前の記事で取り付け部品だけ注文したものの、まだ本体が届いていなかった中華GoProことアクションカム。 昨日3/2についに到着でございます。 機材の提供は当ブログでおなじみのGearBestさんから。 中国の深セン市からはるばる海を... 2017.03.03 カメラ