周辺機器【レビュー】ノーパソのスピーカー音質がイマイチなので「Logicool Z120BW」を買ってきた! つい先日、Dellのゲーミングノートに乗り換えました。 Dell G3 15 プラチナ 実機レビュー|ゲームだけでなく多用途に使える高性能機 - とまじぃさんち 元々Windows派ですし、処理能力などもMBPより数段上なので、動画編集やゲ...2018.10.13周辺機器
周辺機器「Fire TV Stick」って「Amazon版ChromeCast」じゃなかったのね? つい先日ようやくプライム会員になり、 気軽に動画を見る時はスマホでも良いのですが、家族で見るとか大人数で見たいときなどはテレビの大画面で見たいもの。 って事で、プライム会員になる何年も前からChromeCastを使用してワイヤレス動画視聴環...2018.06.17周辺機器
周辺機器【激安】DBPOWER ミニ プロジェクター レビュー【1万円でホームシアター】 近頃自転車の記事ばかり書いてましたが、わたくしの本業は「ガジェットブロガー」です。 本人もすっかり忘れてましたが しかしなんていうか、タイミングってのは不思議と重なるものでございまして。 昨日にBluetoothスピーカーのレビュー依頼記事...2018.05.27周辺機器
周辺機器お手頃価格のBluetoothスピーカー「Tribit Xsound Go」使用レビュー|An○erにも負けない・・かも? 基本的に「Bluetoothスピーカーとかって機動性はよくても音質がなぁ〜」なんて思って敬遠していたものの、JBLのFlip4を買ってからというもの、すっかりBluetoothの利便性の虜になってしまったとまじぃです。 ということで、Fli...2018.05.26周辺機器
周辺機器Fostex PM0.1e 実機レビュー|解像度と低域のバランスが取れた両機種 今までPC用として4年ほど使っていたYAMAHA NX-50。 このたび、DVD視聴&家庭内カラオケ用途として奥さんに強奪されテレビ用として第二の人生を送ることに。 ということで、私のPC用スピーカーがなくなってしまったので、この度Fost...2018.04.18周辺機器
周辺機器PC用のスピーカーに悩む日々 やっと春が来たって事で、毎週自転車乗りまくれちゃうじゃ〜ん♡ なんて思ってたらなぜか週末は毎週のように荒天!!! 福井のあの方もぐぬぬぬぬぬ!!!! どうもとまじぃです♪ 現在PC用スピーカーがない状態 過去にこんな記事を書いてたくらいなの...2018.04.14周辺機器
周辺機器やはりintuos5の「ON荷重1g」は非常に描きやすいですなぁ♪ そんなかんじで昨日購入したワコムのIntuos5。 絵的に素人の私としましては、特に表面のテカテカも気になることもなく、非常に良い描き心地にウットリ状態でございます。 軽く描けるってのは良いですなぁ。 前からうちにあった機種がBamboo ...2018.02.11周辺機器
周辺機器プロ向けペンタブ「Intuos5」をハードオフで6000円で仕入れてきた話。 ちょっと前に書いた三脚のレビュー。 この記事はメーカーさんも見てないでしょうし正直に言っちゃいますが 「三脚とか全く使わねぇし」 って事で、レビュー記事を書き終わったのでさっさとハードオフへ(笑) 定価15000円程度の三脚なんで「2000...2018.02.10周辺機器
周辺機器K&CONCEPT製|軽量アルミ三脚 「TM2524」レビュー 普段はスマホだとかノートパソコンなどのレビューが多い当ブログ。 基本的に「モニター機材がいただける」ので、今までアクションカメラからタブレットやBluetoothスピーカーまで数々の製品をレビューしてまいりました。 ってことで今回はK&F ...2018.02.04周辺機器
周辺機器K&F CONCEPT製|軽量アルミ三脚 「TM2524」レビュー 普段はスマホだとかノートパソコンなどのレビューが多い当ブログ。 基本的に「モニター機材がいただける」ので、今までアクションカメラからBluetoothスピーカーまで数々の製品をレビューしてまいりました。 ってことで今回はK&F CONCEP...2018.02.04周辺機器
周辺機器【ペットボトルサイズに高音質】 Bluetooth スピーカー 「JBL FLIP4」買ってみました。 PCなどに接続して視聴する本格的なアクティブスピーカーにも素晴らしい機種が多々ありますが、スマホやタブレットで気軽に音楽を聞きたい場合、Bluetoothスピーカーという選択肢も捨てがたいものがあります。 今回はそんな用途でJBL FLIP...2017.12.27周辺機器
周辺機器【製品レビュー】USB Type-C対応 大容量モバイルバッテリー 【dodocool】 今回は、薄型かつ大容量。 なおかつ、ケーブルが一体型でUSB Type-Cにも対応の優れものなdodocoolのモバイルバッテリーを紹介いたします。 機材提供はdodocool様より。ありがとうございました 外観 漆黒のアルミ製ボディ。 大...2017.12.18周辺機器