M2 MacBook AirでGoogle日本語入力が有効にできない時の応急処置【MacOS Ventura】

  • URLをコピーしました!

絶賛M2 MacBook Air初期設定中なとまじぃです。

さて今回は…IMEをGoogle日本語入力に変更しようとしたらうまく行かなかった話と その解決策です

目次

Google日本語入力が有効にならない

Mac自体は初めてではないので 過去に何度も Mac×Google日本語入力は経験済み。

なので まったくいつもと同じ要領で Google日本語入力をインストールして有効化しようとしたのですが…

普通ならこんな感じになってGoogle日本語入力が選べるようになるじゃないですか?

この青い部分(Google日本語入力)が何度インストールしても表示されない。つまり デフォルトのMacのIMEしかない状態で全くインストールできない状態。

あちこち検索してみたものの どこを見ても「インストールしたら青いの出るんで〜 有効にしてくださ〜い」としか書いてない。う〜む 詰んだぞこれ…

開発版使ったら インストールできました

さらに調べること数十分。こんな投稿を発見

macのOSをVenturaにしてからGoogle日本語入力が使えません。 – Gboard コミュニティ

そこにはこんな文言が

ご確認ありがとうございます。

現状、macOS 13.3.1 がリリースされていますので、可能でしたらアップデートいただけますでしょうか。

それでも解決しない場合、Google 日本語入力のダウンロードページの一番下より開発版で解消するかご確認いただけますでしょうか。

なるほど 開発版ね。見てみましょうか。

Google日本語入力のダウンロードページの一番下に 開発版ダウンロードってのがあるので そこから開発版をダウンロードして 再びインストール。

とまじぃ

何事もなく普通にインストールできたわ(汗

まとめ

ってな感じで MacOS Venturaのせいなのか? はたまたM2のせいなのかはわかりませんが、とりあえず うちと同じ環境でGoogle日本語入力がインストールできないよ〜って人は とりあえず開発版つかっておけば有効化できますよってお話でした。

もちろんそのうち正式対応されるでしょうし その際は正式版に戻しましょうね♪

久々のMac。こういうのがあるから楽しいんだよ(トラブル大好きな変態ですw

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次