とまじ庵

TOMADIAの後日譚?

楽天のJCBデビットカードがPayPayや楽天Payで使えないのでVISAデビットに切替えた話

世はすっかりキャッシュレスに向けて加速中ですね。

ということで、私もいよいよキャッシュレスに向けて動き出そうと思い、各種ペイを登録しようとしたのですが、意外な障壁が!!

今回はそんなお話をお送りいたします。

キャッシュレスしたくなったきっかけは?

私の場合お小遣い制のお父さんなので、いままでは「もらったお金を財布に全部入れて一か月生活する」というノリだったので、個人的な銀行口座というものは持っていなかったんです。
(もちろん「私名義の口座」はありますが、かみさんが管理しているので)

しかしこの頃、ある程度副収入的なもの(ブログの広告収入とか)が増えたおかげで、月に数万円づつ増えていく財布の中身。

月あたりの余りはたいしたことがなくても、毎月増えていくと気づけば「机の引き出しに封筒に入れた30万円」みたいな不用心な状態に(笑)

ということで、これからもある程度増えていくであろうヘソクリを貯めておくべく楽天銀行に口座を開設したわけです。

JCBデビッドにしたのは手数料が無料だったから

口座開設自体はいたって簡単で、必要事項を記入したあとに「個人を証明する書類」を写メるだけ。(免許証とかパスポートとかでOK)

で・・・キャッシュカードが後日に郵送されてくるわけですが、「ただのキャッシュカード」では芸がないので「デビットカード」にしたわけです。
(デビッドカードというのは、買ったその場で引き落としが行われるクレカだと思ってもらえばOK)

私が口座開設した時点で選べたのは以下の3種類。

  • デビットカード(Visa)年会費5400円
  • デビットカード(Visa)年会費 2100円
  • JCB)年会費永年無料

年会費無料だからJCBにしておけばいいや~♪

ってな感じで深く考えずにJCBに決定したわけです。

世はキャッシュレスブームへ

そんな感じで、今までであれば
財布の中身が減る→机の中の封筒から補給
というノリだったのですが、銀行に預けてしまったので急な出費などがあって予定外に使ってしまった場合などは、そのたびに銀行へ行かなければなりません。

と言って多めにおろしておくのもまた本末転倒。

なんて思っていたら、世間でPayPayやらLine Payやらスマホ決済」が流行り出しまして。

元々カードを持ち歩のが嫌い(破損したり紛失したりの可能性から)なので、このブームは渡りに船(笑)

普段の会社帰りになにか買う店はだいたい決まっておりまして

  • ローソン(楽天Pay または Line Pay)
  • クスリのアオキ(PayPay)

こんな感じで使えるので、普段の生活の食材や酒・飲料などはキャッシュレスでイケるじゃん!!!ってことで登録をしはじめたのです・・・・が・・・・・。

楽天銀行)で使えるのはLine Payのみ

とりあえず全部登録しておいて、店によって切り替えればいいっしょ!ってなノリで登録をはじめました。

Line Pay

基本的に「口座から直接引き落とし」というシステムではなく「チャージ制」をとっているので、銀行口座から直接チャージすることが可能。

オートチャージ」などにも普通に対応できました。

とりあえずこれで「ローソン」はクリア

楽天Pay

続いて楽天Pay。

LINE Payがローソンで使えるのでいいんですが、「チャージ」じゃなくて、直接引き落としのほうが便利っちゃぁ便利。

楽天に登録してあるカードから自動的に引き落とされるらしいし楽勝っしょ・・・・って始めたものの・・・。

使用可能なカードを登録してください!!

って・・・ちゃんとJCBデビット登録してありますやんか・・・・・。

で・・調べてみたところ。

JCBデビットは使えない(VISAデビットは使える)

らしいです・・・・。

なんで楽天Payは断念。

PayPay

次はPayPay。
プロテインバーなど、定期的に購入するものがおいので、ぜひキャッシュレス化しておきたいところ。

ということでPayPayの登録を始めたのだが・・・。

クレジットカード→Visa & MASTER のみ

銀行口座

楽天銀行ないやん・・・。

ということで、PayPayも使えず・・・・。

デビットカードじゃなくて、普通のクレカはVISAも所有していますので、そっちを使えば問題ないんですが「使ったお金はその場で減ってほしい」という昔の人なのでコンビニとかで買ったものが「翌々月」とかに引き落とされるのは生理的にいやなんですよねぇ(涙

絶好のタイミングで「年会費無料のVISAデビット」が!!!

と言うことで結局楽天を見に行ったところ・・・・。

3種類のデビットカード

おおおお!!!!!年会費無料のVISAデビットが増えてるぅぅぅぅぅ!!!

どうやら2018年の12月からあらたにリリースされたカードらしく、JCBと同じく年会費無料で使用が可能とのこと。

切り替え手数料がかかるけど切り替えました

ということでVISAデビットに切り替える事に。

最初はよくわかってなかったので「VISAとJCBが使えなくなりVISA側のカードが有効化されるようです。

ちなみに切り替え手数料が540円かかり、楽天口座から引き落とされます。

まぁ・・・年会費払うと思えば安いものです(笑)

まとめ

いわゆるオンライン系銀行のネックとしてはやはり「手数料」の部分があるかと思います。

楽天銀行にしても「預金○○円までは手数料○回無料」みたいなのはありますけれど、とはいえ「週に二回出金」みたいな細かい出し入れをしてる人なんかはあっという間に有料になってしまいます。

そこらへんのネックも「スマホ決済」であれば手数料を払うこともなく、なおかつ「大事なカードを持ち歩く必要もなく」実現できるわけですから、利用しない手はありません。

これからデビットカードも作ろうとしてるそこのあなた。

www.rakuten-bank.co.jp

JCBよりVISAにしておいた方が、あとあと苦労しないで済みますよ(過去の自分に捧げる言葉w)

2019年7月追記

そんなことがあった二ヶ月後。結局20%還元祭の波に乗るために楽天銀行自体から乗り換えることになるのですが、それはまた別の記事にて

tomag.hatenablog.com