本日は久々の「中華ガジェットレビュー」の記事でございます♪
機材を提供していただいたのは、当ブログではおなじみの Geabestさんから。
前回はXiaomi Redmi note 3 Pro というスマホのレビューでしたが、今回はなんと!!
2in1タブレットのレビューでございます♪
Onda OBook 20 Plus
http://www.gearbest.com/tablet-pcs/pp_493892.html?wid=21&lkid=10277998**
中国のタブレット。
いわゆるタブレット形態とノートパソコン形態という意味での2in1。
ノート形態
タブレット形態
ここまでは普通の意味での2in1なわけですが。
中華タブレット業界はOSも2in1が普通だったりします(笑)
そうです。androidのダブルOSなんですなぁ
androidモード
windowsモード
切り替えに関してはandroidに移動する場合はデスクトップ上の切り替えアイコンから。
スペック情報
~ | ~ |
---|---|
OS | Windows 10 Home OS |
CPU | Quad Core 1.44GHz, Up to 1.84GHz |
GPU | GPU |
Display | 10.1 inch IPS Touch Screen with 1920 x 1200 Resolution |
Memory | 4GB LPDDR3 RAM |
Stoarge | 64GB eMMC ROM |
interface | TF Card Expansion Bluetooth 4.0 Interface |
CPUは新世代のATOMZ8300と言うことで、一昨年あたりに流行ったネットブックのATOM3735F搭載機より少しばかりスペックアップ。特にグラフィック周りはかなり改善された模様です(と言っても3Dゲームがバリバリ動くわけではないですがw)
そして10.1インチという小さな画面にタブレットというやつは、なんでこう・・無駄な高性能を安価にぶっ込んでくるんでしょうね(汗
メモリーも余裕の4GBですし、ストレージも64GB。
ただ注意が必要なのは、ストレージが64GBですが、windowsで容量を表示してみたところ、48GBしか使用できない状態になっていましたので
- windows:48GB
- android :16GB
みたいな割り振りになってるんじゃないでしょうか?
使用感など
デュアルOSということなので、各OSごとの使用感を別々に書いていきます。
andoroid編
我が家にはすでにタブレットでございました。
で!obook20を使ってみたわけですが。
いやぁ・・速い!!
我が家の10インチタブレットの使用目的が「かみさんがdマガジンを読むため」ってのが主なんです。 今までは連続してページめくりしていくと、一瞬遅れて画像が表示される的な感じだったんですが、Obook20の場合は綺麗に追従してきてくれます。
おまけに高解像度ディスプレイのおかげで文字も写真も綺麗!!
横方向で使用すれば、漫画の単行本を見開きで読むのに丁度良いサイズ。
余計なプリンインストールアプリも一切入っておらず、androidが作れます(笑)
(最初起動した時には、まっさらすぎて「ホーム画面になにも配置されていない」状態での納品だったので、逆に焦ったくらいです)
android形態での使用に関しては
「我が家のNexus7とZenpad10を引退に追い込むことが確定」 したぐらいの使い心地です♪
windows形態
これに関しては1年前に買ったASUSのEeeBook(X205TA)との比較になります。
X205TAはCPUも一世代前ですしメモリーも2Gしかありませんので、こいつも引退に追い込まれるのか?なんて思っていたのですが。
全角半角キーはもちろんんこと、ファンクションキーもないので日本語入力が圧倒的にやりにくいんですねぇ
おまけにIMEの切り替え時にUSキーボードなので「ALT+`」で切り替えないといけないわけですが・・・。
「`」キーもない
「`」キーに関しては「Fn+Q」で入力する必要があるので、結局日本語入力の切り替え時には
「Fn+Q+ALT」を押さないといけないわけです。
そんなん指つるわwww
そんなこんなで使いにくい時にはカスタマイズすれば よいということで。
http://www.karakaram.com/alt-ime-on-off
こちらのツールで左右ALTに全角半角を割り当てて使いにくさを回避。
画像はWindowsのAlt空打ちで日本語入力(IME)を切り替えるツールを作った | karakaram-blogより引用。
現在このキーボードでこの記事を書いてますが圧倒的に使いやすいわけではありませんが2in1として割り切るならアリなキーボードだと思います。
どうしてもキーの間隔を優先するためいキー数を減らすアプローチは避けられないので、キーボード右側の配置が結構特殊ですが。。。まぁ使えないほどではないかな
まとめ
最新ATOMでメモリも4G。 高精細な画面は目に優しい上に、視野角も広いので「安物ノートにありがちなちょっと見る位置をずらしたら画面見えない」っていうアレも皆無。
無駄に高解像度なので、10.1インチでも意外に見やすいがめんだったりします。
一世代前のメモリ2GのAtom機に比べるとかなりサクサク動いてくれるこの機種が現在の為替レートだと17600円程度。
この破格の高性能Geabestさんから購入できます。
>>Onda OBook 20 Plus Tablet PC販売ページはこちらから
海外通販と言うことで、幾分購入のハードルが高いのですが海外通販サイト GearBest 購入ナビさんで購入方法の詳細が解説されていますので参考にしてください。
>>GearBest商品の注文方法 – 海外通販サイト GearBest 購入ナビ
他にもお得なセールなどが定期的(というか連日w)行われていますので、>>GearBest Japan | Facebookはこちらから
「どうしても海外通販がいや!」って方は楽天でも購入できますが、GearBestで購入するよりも3000〜7000円ほど高いので、ちょっと割高感ありますね。
まぁこのスペックで20000〜23000円なら全然安いですがw
お好みで好きなところでお買い求めくださいましぃ♪
コメント