いつも見ている「自転車系Youtuber」と「自転車系ブログ」を紹介します♪

季節もすっかり春・・をとおりこして夏の気温(汗

そんな自転車にうってつけの季節にはなりましたが、平日はもちろんのこと休日も色々と所用があったりして走りにいけないことも多々。

普段は自転車系ブログや自転車系動画を見て、そんな「走りに行きたいけど行けない」気分を紛らわしているわけでございます。

ということでどれも有名な方ばかりなので、自転車乗りの方ならばすでに知ってる人も多いとは思いますが、初めて見る方々のために紹介していきますね〜♪

スポンサーリンク

自転車系Youtuber

けんたさん

けんたさん
日本にもっと豊かなサイクルライフを! 自転車と相性のいい動画を上げてます( ̄∀ ̄) なるべく飽きないような動画を作ることを心がけてます。良ければ見ていってください! よろしければ高評価、またチャンネル登録をお願いします。 お仕事のご依頼はこちらから reimond09b052@gmail.com ※日本中走り回って...

自転車系Youtuber界の頂点。
チャンネル登録数10万人超えの押しも押されぬ人気Youtuberですね。

ロングライドイベントやレースはもちろんの事、アクセサリやおすすめロードバイクなど、内容は多岐にわたります。

「自転車のうんちくはけんたさんで覚えました!」といえる程度には、いつもお世話になっているチャンネルです(笑)

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

こちょ動画

こちょムービー
こちょムービーのこちょです。趣味の自転車やDIYなどを配信していきます! 2014年6月に自転車【DEROSA KING】を中古で購入し、メンテナンスやカスタムを独学でするようになりました。 2015年9月には2台目の愛車【CerveloS2】をこれもまた中古で購入、独学でカンパニョーロのアテナ組みしました。 2016...

けんたさんが「正統派」だとすれば、こちょさんは「脱力系」(笑)

彼女さんであろう「ちゃんあさ」さんとの迷コンビぶりに毎回楽しませてもらってます。

たまに登場する謎キャラ「チャンパカ&チャンくまだ」も見どころの一つ。

癒やされたい自転車動画を見たい方におすすめです。

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

tom’s cycling

tom's cycling
tom's cyclingです!夫(TOMI)と嫁(YOPI)の二人でお送りします! ロードバイクに関する動画をupしていきます! これからいろんなことにチャレンジして行きたいと思いますのでよろしくお願いします! Twitter: instagram:

旦那さんのTOMIさんと奥様のYOPIさんがアツアツすぎて、毎回「リア充爆発しろ!!」って思いながら見てます(笑)

動画内容としては「リアルろんぐらいだぁす」とも言える様な感じで「初心者だった奥様が徐々に成長して富士ヒルクライムを目指していく」といったノリで、成長を見守るのが楽しみでしょうがありません。

ってか・・YOPIさんの笑顔はやばいっす♡

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

自転車系ブログ

FRAME

FRAME : フレイム - マイペースに自転車を楽しむためのメディア
自転車通勤やサイクリング、国内外の自転車事情など自転車にまつわる最新記事が満載のブログメディアです。最新のアイテムやプロ向けロードバイクから、子供、女性向けのマウンテンバイク、ママチャリに関する記事も多数

とりあえずここを読んでおけば自転車系の最新ネタには不自由しない総合情報ブログ。
更新頻度も半端ないので、実は全記事は読めてませんw

サイクルガジェット

サイクルガジェット ロードバイクが100倍楽しくなるブログ Powered by ライブドアブログ
ロードバイクとミニベロを徹底的にユーザー目線で解説するブログ &YouTubeチャンネル。面白さ国内No1を目指します。大学生の娘と運営。インプレ、イベントレポ、安全で楽しいサイクリングのコツ、メンテのノウハウ、海外記事&動画の翻訳も。ねとらぼ、産経サイクリスト、MarkeZine等で連載も。

海外系の動画の内容を紹介してくれたり、様々な検証をしてくれたり、色々とマニアックなネタを提供してくださる自転車ブログ界の老舗。

奥様の自転車のメンテをさせられている中山さんの哀愁がみどころですw

亀が無理してロードバイク乗ってみた

産地直送きっかのまんがファクトリー Powered by ライブドアブログ
弱虫ペダルにドハマりして軽率にロードバイクを始め早6年目。 コロナ禍でなかなか外出ができないけど、2代目Bianchiと小さな幸せを漫画にしています。

通称「亀チャリ」

基本オタク気質なご夫婦がロードバイクにはまってしまったわけですが、基本ヲタなので悲喜こもごもなエピソードがテンコ盛り。

きっかさんの漫画で楽しく読める癒し系ブログでございます。

まとめ

駆け足ではありますが、普段見ているのはこんな感じですよ〜という紹介でした。

GWに走りに行けない方々。動画やブログでエアチャリして気を紛らわせましょうw

コメント

タイトルとURLをコピーしました