SIMフリー元年なんて言われてる昨今。
DOCOMOやソフトバンク、AUを解約してMVNO(いわゆる格安SIM)に乗り換える人も増えてきております。
かく言う自分もそんな乗り換え組なのですが、ちょっと特殊なパターンだったために軽くパニクってしまったので、その時の経験談をば。
まずは解約
自分の場合、ほとんど電話はつかないので「番号とか変わってもいいや!」と言うことでMNPせずに新規で新携帯を購入しました。
アド変TEL変メールも済ませたので、さっそくソフトバンクショップにて回線の解約。
そしてそのままGEOへiPhoneを売りに向かったのであります!
そうそう!初期化しないとね
GEOで売る前に、準備は整えておかないといけません。GEOの場合は残債残っていても買ってくれるのでその点はOK。
あとは初期化さえ済んでいれば大丈夫です。
さっそく駐車場にて初期化作業に入ります。
「iPhoneを探す」をオフにしないと初期化できないよぉ~。
的なメッセージ。
まぁそうですよね。拾われた時とかに勝手に初期化されたりしたら困りますしね。はいはいオフにしましょうねぇ~。
アップルIDとパスよろしくねぇ
はいはい!もちろん自分のIDですから大丈夫ですよ~♪
「ネットつながってないから確認できないがな(怒」 by iPhone
ネットつながってないってあんた!!つながっとるやろが!! 電波わるいことで有名なソフバンと言えど、こんな町中で電波ないわけが・・・・。
あ・・・解約したんだった(汗
当たり前の事ですが、解約と同時にネットにはつながりません。
やばい・・初期化できない!!
デザリングバンザイ
一回帰宅して家のWi-Fi環境下で初期化するか?それともマクドナルドでもいくか!! う~ん困った!!!
結局は新しく買ったスマホがデザリング対応してる事を思い出し、それ経由で接続して無事初期化できたので事なきを得たわけです。
まとめ
今時はMNP番号も電話やネットで取得できますし、MNPの手続自体も自宅で電話一本でできたりしますので、普通は初期化作業もWi-Fiある場所ですることになるかと思います。
私のような特殊な、そしてせっかちな売り方をする人もめったにいないとは思いますが、もしそういうパターンで売りに行く場合はネット接続あるうちに初期化作業は済ませておきましょうね(笑)

IIJ IIJmio SIM 音声通話 パック みおふぉん IM-B043
- 出版社/メーカー: IIJ
- 発売日: 2014/03/29
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (5件) を見る
コメント