HHKB英語配列での日本語切替は意外に楽だった件

  • URLをコピーしました!

HHKB初心者なとまじぃです。このたびメルカリにてHHKBの日本語配列の有線モデルを買ったものの どうも英語配列の玄人臭さが気になってしまい HHKB Professional HYBRID 英語配列を買ってしまいました(汗

英語配列となると「全角・半角」キーがありませんので 日本語入力をする際に かなりカスタマイズしないといけないんだろうなぁなんて思っていたのですが 思っていたより全然イージーな着地点に落ち着いたので そこらへんのお話をしたいと思います、

ちなみに我が家の場合は Windows&iPad という構成なのでMacの人には参考になりませんのでご了承ください。

目次

英語キーボードの日本語入力って?

そんなこんなで我が家のガジェットの仲間入りをしたHHKB。

HHKB自体はプログラマーなどの英数中心でコードを打ち込むような人に大人気なわけですが、わたしたちのような「日本語を打ち込むことが主」なブロガーにとっては「日本語が入力しづらい」って事であれば死活問題です。

世のHHKB使いな方々を見てみると 様々な

  • ALT+~(Windows標準)
  • CTRL+Space(Mac&iPad標準)
  • スペースキーの左右に割り当てる(Macの英数かなキーのノリ)

などなどいろんな流派の方々がいらっしゃいます。みんなさぞかし苦労して最善のセッティングを見つけたんだろうな~と思う反面、自分にジャストフィットのセッティングが見つかるのか?が不安だったりもしたのでありました。

スペースキーの左右はイマイチ

まず最初にためしたのが Macの英数かなキーに寄せた スペースキーの左右に割り当てる方法。

Macに慣れたひとには最適な配置かつ Windowsのトグル切り替えではなく 意図した言語に一発で切り替えられるという点では一番使いやすい切り替え方法です。Windows11では「変換・無変換キー」でこれと同じような切り替えができるオプションが MS-IMEでも適用されましたよね。

ということで 英語版HHKBでそれを実装できるフリーソフトがありまして。

これを使用するとスペースバー左右の◇キー(WINキー)が英数かなとして機能するという優れもの。

ところが…

とまじぃ

押すときむっちゃ親指動かさないといかん!!

日本語キーボードのスペースバーはキーの数の影響で小さめに作られているので スペースキーの左右のキーもスペースキーから少し指を曲げれば押せるわけですが…

英語キーボードの場合 スペースキーがかなりの幅を取っているので かなり親指を深く曲げないと左右のキーは押せません。位置的にZやXの下&<>キーの下あたりですから、親指をくの字にへし折らない通せない位置です(笑)

と言って、別の指で押すとなればホームポジションを崩さなければいけないので本末転倒。

そんな感じでスペースキーの左右案は見送り。

意外に押しやすい標準配置

そうなってくると残された方法は

  • ALT+~(Windows 標準)
  • CTRL+Space(Mac&iPad 標準)

この二択となって来ます。

ぶっちゃけ 日本語切り替えのたびにキーを2個押すなんて すごい抵抗があったのは事実なのですが…

実際に押してみると

ALT+~に関しては 左手の小指付け根あたりでALTを押しつつ右手小指OR薬指で~を押してやればいいだけで意外に苦になりません。
半角英数キーの時も 左上端まで指を伸ばしていたわけですからそこまで手間はかわりません。

iPadやMacでも操作を同じにしたい

ということでWindows標準の切り替え方式もそこまで使いにくいわけではないことがわかりました。

しかし我が家の場合「iPad で文字入力する機会も結構多い」んですよね。

そうなってくるとWin方式に指を慣らしてしまうとiPad使用時に苦労するのが目に見えてしまいます。

では Mac&iPad標準のCTRL+Spaceはどの程度押しやすいのか…

実際に試してみると ホームポジションを崩さずに ちょっと小指を移動するだけで切り替えができるので なんなら「半角英数キーまで指を伸ばす」より使いやすいかも知れないくらいの勢い。

そんな感じで我家のHHKB 英語配列の日本語切り替え方式は「CTRL+Space」という 特にひねりもない方式に落ち着いたのでありました。

WindowsでCTRL+Spaceを使う設定

MacやいiPadでの日本語切り替えは元々CTRL+Spaceなので問題ありませんが Windowsで使おうとした場合 ちょっとした設定が必要なのでやりかたを説明しておきます。

MS-IMEの場合

スタート→設定→時刻と言語→言語と地域→日本語横の「…」を押す→言語のオプション

キーボード内のMS-IIME右の「…」→キーボードオプション

キーとタッチのカスタマイズ→キーの割り当て→「各キーの組み合わせに好みの機能を割り当てます」のスイッチをON→「CTRL+SPACE」を「IMEオン・オフ」に設定。

この設定をすることでMS-IMEでもCTRL+Spaceで日本語入力の切り替えができるようになります。

Google日本語入力の場合は 下記サイトが参考になるかと思います。 合わせて御覧ください。

まとめ

ということで HHKB英語配列を購入するまでは 玄人好みの配列すぎて カスタマイズ地獄にハマりそうな予感しかしていなかったのですが 実際使ってみたところ 最低限の設定が一番楽だったというお話でした。

ある意味 HHKBならではのコンパクトにまとまったキー配置が 複数キーの同時押しでも効果を発揮しているのではないかと思いますが😀

そんな感じで 英語配列のHHKBほしいけど ちょっと腰が引けちゃってる人は。意外に思ってるほどハードル高くないよ~というお話でした。この記事も普通にHHKBの英語配列で書けてますから(笑

さぁみんな!キーボード沼の住人になろうぜ(なんの誘い?w

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次