iPhone/iPad– category –
-
iPadOS(パブリックベータ)をブロガー目線で語る
iPhoneではなくなる!! という触れ込みでちょっと前に発表されたiPadOS。 正式リリースはもう少し先なのですが、つい先日に「パブリックベータ」版が発表され、誰でも試用できるようになったので試してみました。 なお、今回のiPadOSのベータ版ですが基本... -
Surface Pro 6 買ったらiPad Proが充電さえされなくなった件について
そんなわけで昨日から「ここ」も定期的に更新していこう~って感じで、まぁ気楽に検索とか意識せず、構成とかも意識せず、口調や文体なんかも意識せず・・・・って何も意識してねぇじゃねぇかっていう(汗 Surface買ったんすよ ここでも以前書いたんですが... -
Surface Pro 6を一週間使ってみての感想|MacBookやiPad Proとの比較なども
つい先日、たまたま安く売っていたSurface Pro 6を衝動買いしてしまってから約一週間。 おそらくこの記事に検索やSNS経由で来られた方も キーボード打ちにくいんじゃないの?MacBook ProとかiPad Pro買ったほうがいいんじゃないの?タブレットみたいに薄... -
新iPad Airの在庫がないので中古のiPad Proを買ったけど結果的に正解だったかも
昨日2019年3月30日は「新iPad Air」の発売日。 ところが・・・全然入手できないのね(涙 【発端はApplePencilの違和感。】 現在我が家には第6世代の無印iPadがあります。 無印ながら初めてApple Pencilに対応し、30000円台で購入できると言う事で購入した... -
結局iPad Proを中古で買ってきた
昨日一昨日とsurfaceがほしいだの欲しくないだのと言っておりましたが。 なんだかんだでApple pencilの書き味最高だよな〜って事になりまして。 でも無印iPad(2017)だと、画面のガラスが厚いせいでペン先と実際にかかれる線に誤差が生じるですよね。... -
【無料】「Youtube Music」を画面オフでもバックグラウンド再生する方法【iPhone】
本日はわが新潟県も非常に良いお天気。 ということで我が家の自家用車たちのタイヤ交換をしておりました。 その際に黙々とやってると疲れるので「Youtube Music」を聞きながら交換していたのですが、MUSICアプリと違って画面をオフにしちゃうと音楽が止ま... -
「Apple Pencil&iPad Pro」って「普通の人」には必要ないよね?とApple新製品発表会を見て思う
昨日10/30 23時からAppleの新製品発表会が行われましたね♪ 今回の新製品は MacBook Air 新iPad Pro 新Apple Pencil 新Mac mini の4機種。 ということで今回はその中から「Apple Pencil」について語っていこうと思います 今回のiPadでは使えません 本題に入... -
「Apple Pencil&iPad Pro」って「普通の人」には必要ないよね?とApple新製品発表会を見て思う
昨日10/30 23時からAppleの新製品発表会が行われましたね♪ 今回の新製品は MacBook Air 新iPad Pro 新Apple Pencil 新Mac mini の4機種。 ということで今回はその中から「iPad Pro&Apple Pencil」について語っていこうと思います 【今回のApple Pencilは... -
iPhone 6Sからの買い替えスマホをカメラ重視で考える。 2018年秋!
一週間前に日本としては10月の観測史上珍しい「猛暑日」だった地域に住んでいるとまじぃです、おはようございます。 3最高気温35度だったあの日から一週間・・・今日の最高気温は18度・・・・。 風邪ひくわ!!!!!! とそんな時事ネタは置いといてw そ... -
iOS12の新機能「計測アプリ」をあちこちで試してみた!|AR技術すげぇな・・・
はい!ということでつい先日にリリースされたiOS12 慎重な人は様子を見てから~♪なんて感じでしばらく待ってたりするんでしょうが、私の場合「どうせいつかは変えなきゃなんだから・・・アップデートするなら今でしょ!!」って考えなので、さっさとインス... -
発表された新iPhoneの3種類がややこしいので簡単にまとめてみた!2018
9月恒例の「新iPhone発表」が深夜に行われましたね~。 いつもであれば iPhone6s iPhone 6s Plus みたいな感じで「S」がつくとか「Plus」が付く程度で、わかりやすかったiPhoneですが、今回は「XS」だの「XR」だのとパット見よくわからない感じになってる... -
iPad中心の生活を一週間したので感想を書いていきます
iPad中心の生活をして見ました。 今回はそんな「iPad生活」をしてみての感想などをまとめて行こうと思います。 普段の作業(?)内容 私の場合、本業でPCを使っているわけではなく趣味&ブログ関連での使用に限られていますので、「仕事でバリバリiPadを使...