ソフトウェア 山古志村のNishikigoiNFTがすごい勢いで値上がりしている件 毎度!とまじぃです。 ガジェットブロガーというくくりでやらしてもらってるはずなんですが この頃WEB3界隈にどっぷりハマりすぎてすっかり ガジェット記事書いてませんが…まぁ 古い付き合いの人はわかってるでしょ? 「熱しやすく冷... 2022.06.27 ソフトウェア
ソフトウェア NFTの販売を体験したいので実際やってみた手順を解説します。 数日前に 山古志村のNFTを購入した記事を書かせてもらいました。 この記事を書いた時点(とは言えまだ一週間経ってませんが😁)では NFT初体験と言う事もありますし買う側だったのは間違いなかったのですが… 性格上そこ... 2022.06.26 ソフトウェア
ブログ運営 WEB3.0を体験したいので山古志村のNFT買ってみた【NishikigoiNFT】 普通に仕事行って帰ってきて酒のんで寝る〜!みたいな生活してると全然関係ないっていうか 気づかない話なんですけどぉ〜。 微細ながら情報にアンテナ立ててる身としては この頃世間で話題になってる「WEB3.0」が気になってしょうがないわけ... 2022.06.21 ブログ運営
ブログ運営 ブログで稼ぐための心構え さきほど両手にビールとつまみをもったまま 階段で盛大に転んで大惨事を起こしたとまじぃです毎度♪ 本日は「ブログで稼ぎ続けるために最も大事なモノ」ってテーマでお話をして行こうと思います 瞬間風速なら簡単 すごい雑な言い方を... 2022.06.13 ブログ運営
ヒルクライム&ロングライド 初夫婦ライドは「ゆるポタ詐欺」の香り? 先日我が家の奥方が「Bianchiのクロスバイクを買いました」って記事を書いたわけですが、今週いよいよ「夫婦ライド」に行ってまいりました〜!! というお話です。 C Sports1 ファーストインプレッション そんな感じで 最... 2022.06.07 ヒルクライム&ロングライド
iPhone/iPad クロスバイク用に「Andobil 自転車 スマホホルダー」買ってみたのでレビューしていくぅ! つい先日 我が家のかみさんがクロスバイクを購入したという記事を書かせていただきました。 toma-g.net そのBianchiのクロスバイクが本日納車されまして、我が家もクロスバイク2台体制に。 まずはかみさんの装備品... 2022.06.04 iPhone/iPad改造・アクセサリ
ブログ運営 WordPressからはてなに戻ってきた経緯とか近況とか ちょっと前までは 朝なんて肌寒いなぁなんて言ってましたが ほんの数日で世間は真夏日まくり。こんな気温差に体がついていけていないとまじぃです毎度。 まぁそんな感じで。 一週間くらい前にWordPressからはてなブログに出戻ってきたんです... 2022.06.01 ブログ運営
改造・アクセサリ かみさんが「Bianchi C Sports 1」を購入しました♪ はい!数日前に「2台目のクロスバイクを迎えることに」って記事を書きました。 toma-g.net そゆことで かみさんのお好みが 「Bianchi C Sports 1」または 「Fuji Ballad」って事なので ワンチャン店舗在庫... 2022.05.29 改造・アクセサリ
日々のネタ 「アルツハイマー認知症」と3年暮らした体験記 当ブログを長らく読んでくださってる方や Twitterで近況を見ていただいている方はご存知かと思いますが、当家の嫁母(以下 ばあちゃんと記す)が3年ほど前から「アルツハイマー型認知症」を発症いたしまして。 家族一丸となって戦いあり笑... 2022.05.26 日々のネタ
改造・アクセサリ 2台目のクロスバイクを迎えることになりました とある日 ろんぐらいだぁすという漫画にハマり。 気づけばGIANTのESCAPEというクロスバイクを購入したのが もう5年くらい前のお話。toma-g.net そんな我が家で2台目のクロスバイクを購入することに。 ... 2022.05.25 改造・アクセサリ