Nature Remo Miniの設定が簡単すぎて拍子抜けした話

  • URLをコピーしました!

以前にAmazon Echo Dot。通称アレクサを購入したときの記事がこちら。

https%3A%2F%2Ftoma-g.net%2Fentry%2Famazon-echo-dot

毎日音楽を聞いたりアラームに使ったり、FireTV Stickの操作に使ったりと大活躍中。

ただしEcho単体だとテレビのON・OFF、音量調整やエアコンの管理。いわゆる「スマートホーム」化はできないんですよねぇ。

ということで今回はアレクサ対応(もちろんGoogle Homeにも対応)のリモコンを購入したので紹介していこうと思います。


目次

購入したのは「Nature Remo Mini」という機種

スマートホーム用リモコンにも数々の種類がありまして。
代表的なところだけでもこれだけの種類があるわけです。

  • Nature Remo(ネイチャーリモ)、Nature Remo Mini
  • スマート家電コントローラ RS-WFIREX3
  • iRemocon
  • eRemote, eRemote mini
  • スマート学習リモコン sRemo-R, sRemo-R2
  • Live Smart「LS Mini」
  • OVIBO Magic Cube

どれが良くてどれが悪いのかなんて、初めて使う私にわかるはずもなく(笑)

買うにあたって下調べしたところ

Nature スマートリモコン Nature Remo mini ネイチャーリモミニ Remo-2W1 Alexa/Google Home/Siri対応
Nature Remo

この商品だけはテレビで使う際に「アレクサ! テレビを日テレにして!!」って感じで、放送局名で指示できるらしく。それだけの理由でこれに決めました。

テレビなどの設定はとても簡単。

なんか買う前にいろんなサイトを見すぎたせいで「リモコンのボタンを一個一個覚えさせなければいけない」とか「アレクサ、リモコンでテレビを5chにして」みたいに回りくどい言い方をしなければいけないとか、「照明のフリをさせて強制的にチャンネル登録をする」とかすごくめんどくさい印象があったんですが、いざやってみたらバカみたいに簡単。

  1. 電源をつなぐ
  2. スマホにNature Remoのアプリをインストール
  3. アプリの指示通りに初期設定
  4. アプリから「テレビを追加」
  5. Natureに向かってテレビのリモコンを押すと「自動で機種を認識」
  6. スマホのアレクサアプリに「Nature Remo スマートホームスキル」をインストール
  7. デバイスに「テレビ」を追加
  8. これで終了です
Nature Remo

 

Nature Remo
開発元:Nature, Inc.
無料
posted withアプリーチ

こんな感じでした。

地方ですがテレビ局名でも指示できました

買う前に懸念されていたのが「テレビ局名で指示できるのは、関東関西圏のみ」という注意書き。

私が住んでいるのは新潟県なので・・・・もしかしたらできないの????と思っていたのですが、どうやら大丈夫そうでして。

アレクサ!テレビを日テレにして→TENYへ
アレクサ!テレビをフジテレビにして→NSTへ

と言った感じで、在京テレビ局の名称で支持してやれば勝手に系列局に切り替えてくれる様です。
(うちのテレビは自動設定でチャンネル登録しているのでOKでしたが、自分で登録ボタンをカスタマイズしているような場合はどういう動作をするのかわかりません)

逆に「アレクサ!テレビをTENYにして!」みたいな感じで「地方局の名称」で指示しても「よくわかりません!」と返されるので、ある意味では「関東関西圏のみ」と言えるかもしれません

我が家の場合は東京在住が長かったので、逆に在京局の呼び方の方が慣れているので問題ありませんでした。

エアコンの設定も同じく楽々。

テレビの場合と同じで、エアコンの場合も

エアコンの追加→リモコンを向ける→自動認識

すでにテレビの時点で初期設定を済ませてあるので、ほぼ1分程度で楽々設定できました。

アレクサ!エアコンを23度にして!

はい!暖房の温度を23度に設定します!!!

こんな感じで普通に使えます。

スマートスピーカーなしでも便利。

我が家の場合はスマートスピーカーとの連携のために購入したわけですが、スマホと家電の連携という意味でもかなり便利に使えます。

エアコンのリモコンは壁にかけてあったり、テレビのリモコンはリビングのテーブルの上にあったり。

でもスマホは基本的に自分の間近においてある事が多いと思います。

実はスマホから直接テレビやエアコンを操作することも可能なんですね。

スマホがネットにつながってさえいればOKなので、出先や帰る直前にテレビやエアコン、照明などをONにすることも可能です(エアコン以外は必要じゃない気がしますがw)

テレビの操作画面
エアコンの操作画面

Nature Remoアプリで位置情報などをトリガーにした起動も可能なので、たとえば

  • 一階でご飯を食べ終わる頃にスマホから二階のエアコンを起動する
  • スマホの位置情報と連動させて、帰宅時に家に近づいた時点でエアコンを起動する

なんて事も朝飯前。

そして Nature Remo Mini には温度センサ。Nature Remoには温度・湿度・人感・照度・騒音などのセンサが搭載されているので、それを使っての起動も可能。

  • 気温が10度以下でエアコンを起動
  • 人が部屋に入ってきたらエアコンを起動
  • 暗くなったら照明をON

などなどアイデア次第でいろんな事ができますね。

惜しくもできないこと?

いろいろ試してみて「できなかったこと」が一つあったので書いておきます。
(調べた限りでは&現時点ではなので、今後できるようになるかもしれません)

地上波でもBSでも「日テレ」と指示すれば「地上波の日テレ or BSの日テレ」に切り替わるわけですが。

アレクサから「BS→地上波」または「地上波→BS」の切り替えはできないようです。

いろいろな言い回しを試してみたり、WEBで検索してみたりしたのですが、いまのところ解決策は見つからず。

もしできた方がいらっしゃいましたらコメント欄などで教えていただければ幸いです。

ちなみに本体はめっちゃ小さいです。

これだけ高機能なリモコンですから、置き場所にこまるほど大きいか・・・と言われると、これがすごく小さいんです。

ロジクールの小さめのマウスと比べてもこの大きさ。

マウスの大きさの半分程度なNature Remo Mini

我が家の場合、私がパソコン作業している丸テーブルが、ちょうどテレビやエアコンから真正面の位置にあるので、天板の下の目立たない部分に設置しましたが、まったく邪魔になりません。

テーブルの足に小さめの木ネジでNatureRemoを固定

非常に軽いので、弱めな粘着の両面テープでも固定可能ですし、もちろん平らな面においても使えますし、この大きさなら設置場所には困りませんね。

まとめ

ということでリモコンが手元にない状態でも、テレビやエアコンの操作が声だけでできる様になった我が家。

いや・・・買う前はね・・・。

「歩いてリモコン取りにいくくらい億劫になったら、人間として終わりやろがwwww」

くらいに思ってましたけれど。

いざ声だけで操作できるようになったらすごく楽なの・・・・・。

Nature スマートリモコン Nature Remo mini ネイチャーリモミニ Remo-2W1 Alexa/Google Home/Siri対応
Nature Remo

だってさあ・・・・

寒い冬の朝、布団から一切手足を出さずにテレビをつけたり暖房つけたりできるんだよ!!(力説)

どうやらまた一歩・・・ダメ人間への階段を登ってしまったらしい、とまじぃがお贈りしました(笑)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次