YouTubeというものが流行りだしてからすでに十数年。そんななか「YouTuber」という方々が世を席捲していたわけですが。
世間的にはどうなのかわかりませんが自分の中でそんな彼ら・彼女らがオワコン化し始めてる。
今日はそんなお話です。お付き合いくださいませ。
有名どころは全部見ていた時期
もう 何年前かなんて正確な時期は覚えていませんが いわゆる「YouTuber」と呼ばれる人たちのYouTubeチャンネルは多数登録していました。
ぱっと思いつくだけでも
- ヒカキン
- ヒカル
- ラファエル
- てんちむ
- ゆきりぬ
- 釣りよかチャンネル
- ぷろたん
- まあたそ
などなど。
当時はとても楽しんで見てたんですが この頃そっち系のチャンネルを全然見なくなっちゃったんですよね~
コンテンツが「人」である事の限界
結局のところ その手の「YouTuber」系チャンネルって そのチャンネルの主である「人」がコンテンツなわけでして。
そりゃぁ最初は目新しさとか奇抜な企画とかで楽しんで見てましたけれども 昨今はそれもマンネリ化…というか 企画力とか才能の限界というか。
そういう冷静な目で見始めちゃうともうダメ。
「なんか素人が適当な企画やってるの見ても得るものも学ぶものもないよなぁ」
って感じになっちゃって まったくそっち系のチャンネルは見なくなっちゃったというお話です
生き残ってるのは「〇〇系YouTuber」
結局 今でも見ているチャンネルはどっち系かと言われれば
- 料理系
- 自転車系
- ガジェット系
- 現有名人系 や元有名人系
- ゲスト招待系
こんな感じに落ち着いてます。
求めてるのは「情報を得られる」or 「学べる」系。または 「しっかりプロが関わって映像として見ごたえがある系」
結局のところ 動画コンテンツって 時間をかけて見なければいけないコンテンツなので そこで「時間の無駄うち」はできるだけ避けたいってのが本音。
見る前に「なんだかわかんないけどおもしろそう?」とかじゃなく「この時間費やすなら確実に実のあるものをみたい」って感じですよね。
まとめ
そんな私個人の意見ですが 世間的に見ても YouTube本体より ショート動画やリール動画、はたまたTikTokなどが流行っているご時世。
結局はみなさん 「実がないなら短い動画」 そして「長いなら実がある動画」って方向に向かっているのでしょう。
よほど強烈な「人として売れる」キャラではない限り… この先のYouTuberは厳しいんだろうな~という いらぬお世話の考察でした😁
コメント