ソフトウェアマストドンの仕組みをザックリと解説します。 おはようございます♪ なんかこの夏は天気が妙に蒸し蒸しするわ、急にスコールが降ってきたりするわで なんか日本も熱帯雨林化はじまっとるんやないかぃ?ってな日々が続いてますがいかがお過ごしでしょうか?2017.08.30ソフトウェア
ソフトウェア現在使用しているマストドン用クライアント(スマホ&デスクトップ) そんな感じで ぬるいかんじで運営しております 当ブログ独自のインスタンス。 おかげさまで現在10名ちょっとに登録していただいて、盛り上がってるんだか盛り上がってないんだかという力が抜けた感じで盛り上がっております(どっち? マストドン専用ク...2017.08.28ソフトウェア
ソフトウェア現在使用しているマストドン用クライアント(スマホ&デスクトップ) そんな感じで ぬるいかんじで運営しております 当ブログ独自のインスタンス。 おかげさまで現在10名ちょっとに登録していただいて、盛り上がってるんだか盛り上がってないんだかという力が抜けた感じで盛り上がっております(どっち? マストドン専用ク...2017.08.28ソフトウェア
ソフトウェアブームが去った頃に「自前のマストドン」建ててみた 思い起こせば4月頃。 ちょっとネットに詳しい人達は「時代はマストドンだぜぃ!!!」的な感じで すんげぇ盛り上がっておりました。 あれから4ヶ月!!! いやぁ まったく話題にも登らなくなりましたなぁ(汗 って事で!!!! ブームが去った頃が美...2017.08.17ソフトウェア
ブログ運営久々にテーマ変更っす!使用テーマは「Minimalism」 はい!そんな感じで久々にテーマ変更です。 記事ネタ的に斬新なモノとか特に見つからないんで見た目だけでもリニューアルしとこうかなと(オイ2017.07.24ブログ運営
ソフトウェア海外との取引が増えてきたので翻訳プラグインを導入した話 近頃中華なガジェット系サイトからの問い合わせが多いとまじぃです どうも♪ お金系の英語力 先方さんも日本人のブロガー向けって事で拙いながらも日本語でメールやら問い合わせやらをしてくれるので、ある程度のコミュニケーションは取れるのですが、肝心...2017.07.02ソフトウェア
ブログ運営GeaeBestに刺客?中華ガジェットの伏兵、TOPTOM現る!! 当ブログではサイドバーに「お問い合わせフォーム」なんてぇものを設置しておりまして。 まぁ色んな所から多種多様なお問合わせがあるわけです。 ソフトを体験してみてくれとか小物系のガジェットを使ってみてくれとか結構色々来ます。 ただほら・・・たと...2017.06.17ブログ運営
ゲーム【本格幻想RPG 陰陽師】レビュー|美麗なグラフィック&独特の世界観が妙に癖になるヤバさ 久々にゲームアプリのレビューです♪ 今回プレイしたのは「陰陽師」。 RPG 開発元:NetEase Games 無料 posted with アプリーチ 純和風テイストの「本格幻想RPG」という謳い文句。 見せてもらおうか?「本格」とや...2017.04.27ゲーム
ソフトウェア巷で話題のマストドン(mastodon)ってやつに登録してみた。 先週の土曜あたりから、ちょっとばかり世間を賑わせているマストドン(mastodon) とりあえずは新しもの好きなので登録してみました♪ まだ始めて3日程度ですし、mastodon自体が黎明期ということもあり、この先どういう方向に転んでいくか...2017.04.18ソフトウェア
ソフトウェアレビュー記事も書かずに自転車動画作っててごめんなさい!! 書かなきゃいけない記事はあるんですよ。 せっかく提供していただいたアクションカムのレビュー記事とかね・・・。 でもね・・・。 レビューするためには使い込んでみないと色々理解できないわけっすよ!! 使ってはいるんですが・・・ むしろレビュー書...2017.03.05ソフトウェア
ソフトウェアGoogle ChromeのYoutubeで4K動画がカクつく時の対処法 すっかり春も近づいてきた感じの今日このごろいかがお過ごしですか? って事でわたくしこの頃、youtubeで4K動画を見る機会が増えてまいりまして。いや・・実際はディスプレイが4Kじゃないんで意味がないんですけれども、ほら・・気分だけでもねw...2017.02.19ソフトウェア
ソフトウェアChromeに表示されている画像のサイズ(容量)を確認する方法 たまたまGoogle Analyticsの普段は見ない項目を眺めてまして、「速度にたいする提案」的なのを見てんたんです。 ブログのデザインとかをいじった時は、タイトル画像が大きすぎないかとかそういう意味での確認はしてたんですが、記事ごとの確...2017.02.16ソフトウェア