Sims4を Steam In-Home Streamingでプレイしようと思ったのですが いろいろ苦労したので、同じ悩みに遭遇した方のために個人的メモ。
まずはググります
Sims3では難なくプレイできていたsteamのストリーミングなのだがSIMS4だと なぜか起動できず。 なんでなん?って事で海外サイトとか徘徊しつつ原因を探していたわけですが、 結論は意外に簡単なところにありました。
原因
ORIGINが起動してる(常駐してる)状態だと 「もう起動しちゃってるんで改めて起動できないです」って弾かれちゃうんですな。
そういうことなんで、SIMS4は普通にsteamに登録してもらって、あとはoriginの設定。
originの設定
「Windows立ち上がったらORIGINを自動起動」をOFF! 「ゲーム終わったらORIGINも終了」をon
この2ヶ所が合っていれば
「ストリーミングでSIMS4起動するよ~」 ↓ 「SIMS4はORIGIN経由じゃないと起動できないよぉ~」 ↓ 「origin立ちあげるよ~(自動起動してないので普通に立ち上がる)」 ↓ 「は~いSIMS4たちあげま~す♪」
とうまくいきます。
まとめ
なんで気づいたかって言うと 「Steam経由でブラウザ立ち上げちゃお!」って思い立ったんだけども、 クライアント側ですでにブラウザ立ち上がってるとSteamからは多重起動できないって症状がでたので もしやと思いためしてみたら、思いの外うまくいったというねw
たぶんCRYSIS3とかシムシティとかのEA系ゲームもこの方法でうまくいくんじゃなかろうか?
海外でもこの件で困ってる人多いみたいなんだけど、さすがに海外に発信する英語力はないんで 、もし英語力ある人いたらsteamのコミュニティにでも翻訳して書いておいてくださいw
コメント