長年「座椅子PC」だったんですが、娘たちも進学で一人暮らしに旅立ってしまい、以前使っていた勉強机が余ってしまっているので、私のPC用デスクとして復活。
昨日突貫工事で移設したので、もうちょい配置を変えないと使い勝手がイマイチですが、久々の「机PC」という事で、ちょっとだけテンションあがってます(笑)
ノートPC(MacBook Pro)って手軽でいいんだけど、なんだかんだで「誘惑の多い部屋」で使う事が多いんで作業効率は下がっちゃうんですよねぇ・・・。
でもMacは使いやすいし・・・・。
次はiMac買えって事かな?(違
でブログのモチベのお話
そんな感じでやっと世間も本格的に春。
鬱々とした冬も終わり、暖かい気候とともにブログに対するテンションもアゲアゲ!!
ってノリになりそうなわけですが。
ほら・・私の場合って、もちろんブログ書くのは好きですけれども、前々からブレず一貫して言っているとおり「気楽なのりで気楽な額の収益」ってのが最大の目標なんです。
春が来たらどうなったか
まず、春といえば引っ越しの季節。
引っ越しといえば合鍵。
うちのブログ「合鍵 安い」で1位もってますから、この季節になると月に100本以上の合鍵の注文があったりします。(といっても一本あたりの利益は50円程度ですがw)
そして春といえば自転車の季節。
うちのブログ「サイコン アプリ」とか「Lezyne サイコン」とか「サイコン 比較」とか「ろんぐらいだぁす」とかで上位持ってますから、そこらへんの製品もそこそこ売れたりしてくれます。
自転車関係の製品って両立が4%なので、2万程度のサイコンが売れても800円くらいいただけるので結構おいしいんです。
そしてGoogleAdsenseもなんか春になったら単価やらクリック率あがってるんで、1~2月にくらべたら5割増しくらい。
おまけに春休みだったせいかゲームアプリもそこそこ調子よかったり・・・。
うれしいけど特になにもやってないw
そんな感じでうれしいことだらけな状態で、3月はギリ6桁届かないくらいでしたし、4月に関しては6桁超えそうなペース。
「よし!こういう調子のよい時こそ、未来のために記事を書き溜めておかねば!!」なんて思うのが意識高いブロガーなんでしょうけれども。
私の場合「できれば記事なんぞ書かずに、自動で儲かってくれねぇかなぁ?」なものぐさブロガーなので、「いやぁなんもしてないけど時期的に儲かってるからラッキー♪」くらいの感じなんですよね(笑)
で、結果どうなるかと言うと 「気合い入れた記事書かなくても過去記事が儲けてくれてるから、まじめな記事書かなくてもいいや~www」
となるわけです。
まとめ
4月も半分が過ぎようとしている現在。
何記事書いたかな~なんて見返してみたら

1記事しか書いてなかった(笑)
(日付が4月の記事は3個ありますが、ほかの2記事は内容追加に伴い日付更新しただけ)
まぁこんなノリで運営してると、ある日急に「過去記事がアクセスを集めなくなる日」が来て、あわてて記事を書かなきゃならない未来が見えてくるわけですが。
そんな先のことを考えず、いきあたりばったりで運営するのがうちの持ち味ですし、その時はその時でどうにかなるっしょ?ってことですね。
最後に・・・。
久々にMacBook Pro じゃなくて デスクトップ機でRealForce(お高いキーボード)で記事書いてますが・・・。
いつもに比べてミスタイプすくなっ!!!
やっぱMacBookのキーボード打ちにくいよなぁ(涙
やっぱiMac買って好みのキーボード買えという事か(違
コメント