とまじ庵

TOMADIAの後日譚?

「松屋」がQRコード決済(○○ペイ)に対応したので試してきました♪

消費税の増税も間近。

なにやらキャッシュレス決済だと、電子マネーやらクレカやらなんとかペイやらの話題でもちきりですね♪

そんな中、大手楽天Pay、LinePayなどに対応したということなので、休日の昼食を食べにいったついでに試して来たお話です。

松屋でアタフタしないために(笑)

松屋と言えば繁華街などの店舗ではそこそこ混み合っていたりします。

そんな中で「あれ~QRコード決済ってどうやるんだろぉ~♡」なんて呑気に悩んでたりしたら、うしろに並んでる人に刺されても文句は言えません(言えます

ということで、現地で悩まないように「注意」や「手順」を記して置こうと思います

全店舗、全券売機が対応しているわけではない

ゆくゆくは全店舗に対応するのかもしれませんが、現時点はまだ全店舗というわけではないようです。

そして、私が本日利用した店舗でも・・・・。

二台の券売機のうち、一台は非対応機(汗

実は私・・・最初に使おうとした券売機がQR決済ボタンを探す」という失態を犯してしまったので、これから利用しようとする方は同じ轍を踏むまないようにお気をつけください(笑)
(失敗するのを見越してまだ客足まばらな11時前に入店したので、他のお客様を待たせることもなかったのは不幸中の幸いでした)

初見だと見分けづらい(涙

上記画像は本日の店舗ではなくTwitterで公開されていた画像をお借りして加工したものですが、ほぼ同じ様な状況でした。

QR決済する際は「対応機」で利用いたしましょう♪

QR決済ボタンは注文後に

無事に「QR対応券売機」にたどり着いたらいざ注文。

普段であれば「先に1000円札とかいれておいてから注文」って場合がほとんどだと思うのですがQR決済の場合は「まず先に注文」をして行きます。

普通に「店内or弁当」ボタンからたどって行って、生野菜や玉子も注文してしまいましょう。

QR決済ボタンは注文前には表示されていませんが、一品でも注文をすると、画面の右下に出現します。

この「QRコード決済」ボタンをおした後に

この部分にQRコード(またはバーコード)をかざせば、数秒間ペイ会社と通信を行った後に食券が発行されます。

各種ペイでQRコードの表示の仕方は違いますが、まぁこんな感じの画面をかざせばOKっす。

エラーの対処法

私の場合は「iPhone6S」なのでApple Payに対応している端末だと操作方法を間違えた場合に「エラー」で注文がリセットされてしまう場合があるそうです。

単純な「操作ミス」で起きるエラーではあるのですが、原因がわからないと「延々と食券が買えない」というはた迷惑な事態に陥ってしまう場合もあると思うので解説しておきます。

前項でも説明したとおり「注文」→「スマホをかざす」というのが正しい手順。

ところが「スマホをかざしちゃう人が多いらしいんです(笑)

それをやってしまうと「Felica」などが勝手に反応してしまいエラーになってしまう・・・というのが原因。

スマホをかざす様にしてくださいね♪

まとめ

ということで、私の場合PayPay、楽天PAYの使用頻度が高い状態です。

普段使う様な店舗で楽天ポイントの消化が捗りそうです(笑)

そんな感じで食券にも「楽天Pay」の文字が。

ピンぼけしとる・・・。

もちろん楽天ポイントによるポイント還元もあるので、多少は現金払いより安く食べられるということですね。

ということで650円マイナス6円のポイントで食べた生姜焼き定食、美味しかったです♪

あと、牛めし一杯分のポイント進呈」というキャンペーンもやってるらしいので興味のある方は見てみてください。

事前にエントリーしてからQR決済すれば高確率でポイントゲット・・・って特典なんですが、私は「事前エントリー」せずに使ってしまったので、もちろん当たりませんでした(涙

良い子のみんなはちゃんとエントリーしてから松屋に向かうんだぞ♪