ちょっと前に書いた三脚のレビュー。
この記事はメーカーさんも見てないでしょうし正直に言っちゃいますが
「三脚とか全く使わねぇし」
って事で、レビュー記事を書き終わったのでさっさとハードオフへ(笑)
定価15000円程度の三脚なんで「2000円くらいで売れればいいかなぁ?」なんて思ってたんですが、なんと4000円で売れまして。
「あの程度の記事で原稿料4000円と考えれば、まぁOKかな」って感じでちょっと得した気分。
ペンタブは持ってるんですよ
我が家にはすでにBambooというペンタブレットがあります。
もうかなり前の機種なので、現行モデルに比べると筆圧レベルとか色々と劣るんですが、まぁ大きさもMサイズなので結構使いやすいやつ。
23インチのWindows機の画面で使おうと思ったんで、このデカさを買ったんですけど。
ただねぇ・・・MacBook Pro(13インチ)で使おうと思うと・・・。
でかすぎるの(涙
視力が0.7程度なので画面から離れるとよく見えない!!
でもこのデカさのペンタブ置いちゃうとメガネなしでは画面が霞むの・・・。
ハードオフで掘り出した。
って事で三脚がハードオフで4000円で売れたのは先ほどお知らせした通り。
その同店に「プロフェッショナル向けペンタブレット」であるintuos5が6000円(税抜)で売ってたんですねぇ。
今でこそ「Intuos Pro」なんて言うバケモノスペック(筆圧レベル8000超)な製品が出ちゃったんで霞んじゃいますが、2012年モデルにも関わらず、去年くらいまで第一線クラスだったペンタブです。
ヤフオクとかでも1万円弱。新品だと24000円程度ですからかなりのお買い得!!
迷わず購入したのは言うまでもありません。
安さの理由は?
まぁここまでやすいんですからそれなりの理由はあります(笑)
まずは「箱&取説なし」
これに関しては箱とか邪魔だし、取説もネットで見れますからなんの問題もございません。
そして次の問題。
この画像で伝わるかなぁ?
前オーナーに愛された(使い倒された)んでしょうねぇ。
真ん中あたりがすり減ってテカテカしています(笑)
値札にも「傷あり」って書いてありましたので、これは想定内。
でもテカテカしてると
私の場合デジ絵とか全然素人なんで「描き味」なんて語れるような腕はありませんが、先ほどの写真のように「テカテカ」だと滑りまくって書き味がよくないらしいんですよねぇ。
そこらへんも加味した上での安売りだったんでしょう。
でもね!!
実はこのテカテカしてる部分!!!
交換可能なんです(笑)
この千円ちょいのシートを張り替えるだけでテカテカ解消できちゃいます♪
これってこの機種の後継機である「intuos Pro」になるとこのシートが市販されていないので、「テカテカしてしまったら修理扱いで交換」なんですよねぇ
そして、この機種のタッチ対応版である「intuos5 touch」だったとしても交換は不可能。
費用は5〜6000円だとか(汗
自分でこうかんできるこの機種に出会えたのはある意味運命だったのかもしれない(笑)
って事で試しに書いてみた。
ペンタブとか買っちゃったものの、基本的に絵は超絶素人です。
って事であんな人とかこんな人のアレを描いてみました。
あんたら・・・簡単そうに描いてるけど実際描いたらむずかしいなホント(涙
勝手に絵を真似させていただいた阿豆らいちさん (id:AzuLitchi)、隊長 (id:outdoor-kanazawa)、コバやん (id:gaou2)、つっちー (id:Daisuke-Tsuchiya)に感謝
まとめ
って事で「まずは機材から入る」というガジェオタの習性。
はたして今後、絵を描くことを続けるのかどうかわかりませんが、しばらくは楽しめそうです(笑)
コメント