Android「Appleとの決別」に3ヶ月弱で耐えられなくなった話 近頃ブログを分けてみたりテーマを変えてみたり、色々と弄り倒して「自分への刺激~」なんて感じでやらかしているわけですが。 単に方向性の定まらないブログになってるって話もあるわけですけれども… そんな感じのとまじぃです♪ 9月にAppleとお別...2021.12.04AndroidiPhone/iPad
iPhone/iPad新iPad miniを触ったけどレノボの8インチタブレットで十分だった件 つい先日のAppleの発表会でiPhone13と共に発表されたiPad&iPad mini。 世間のレビュー記事でも概ね好評な様ですが 「小さなAir化」で高価に。 今までのiPad miniはどちらかといえば「無印iPad寄り」の製品でし...2021.09.26iPhone/iPad
iPhone/iPadAppleさんとお別れしました(1年ぶり4度目 世間はシルバーウィークとやらで盛り上がっておりますが こちとら23日も出勤だったし本日土曜も出勤じゃわぃ! どうもとまじぃです♪ って事で無事に独自ドメインも取得し、デザインテーマも決定。普通だとAdsenseの申請とか始めちゃうところなん...2021.09.25iPhone/iPadMac
iPhone/iPadブログで稼ぎたいならMac(Apple製品)はやめておいた方が良い理由 近頃すっかりブログの更新頻度が落ちてしまっているとまじぃです。 数年前は毎日更新したりとすっごいモチベで運営していたのに、今ではこの有様。 これも全部MacBook Air M1を始めとしたApple製品のせいなのであります(涙 チリツモで...2021.08.15iPhone/iPadMacWindows PCブログ運営
iPhone/iPadSmart Keyboard+Magic TrackPadが最強な理由【iPadパソコン化計画】 いつの間にやらガジェットブロガーという括りからAppleブロガーに変貌しつつあるとまじぃですこんにちわ♪ 今までiPadを便利に使う上で色々な周辺機器などを試してきたわけですが、最終的に「結局これが最高なんじゃねぇ?」にやっと辿り着いたので...2021.07.12iPhone/iPad
iPhone/iPad【iPad】ペーパーライクフィルムの画質と手触りが許せないあなたへ贈る話 2021年現在。リリースされているすべてのiPadがApple Pencilに対応しています。 使った事がある人はわかると思うのですが「最強スタイラス」として名高いApple Pencilの唯一の弱点! それが「すごく滑ること」なのでありま...2021.06.28iPhone/iPad
iPhone/iPadパソコンとして使いたいならiPadはあり?(2022年版) 以前に「iPadはとても良い端末だけれどもPCをやめてiPadに乗り換えるのはやめといた方が」という旨の記事を書きました。 この記事を書いた当時はまだiPadOSがマウスに対応したばかりの黎明期。あれから数年の歳月を経てOS自体もハードウェ...2021.06.11iPhone/iPad
iPhone/iPadiPadのタッチパッド使用時「タップしてクリック」で誤爆を防ぐ方法(Magic keyboardや Folio Touch用) M1搭載などでもはや世間の下手なWindows PCの性能を凌駕し始めたiPadシリーズ。 我が家でもつい先日までは第6世代のiPadという「旧世代」を使っていたのですが、ついに買い替え。 iPad Air 第4世代(2020年モデル)とL...2021.06.04iPhone/iPad
iPhone/iPadM1 iPad Pro 2021(M1)が発売されたけどあえてiPad Air(第4世代)を選んだ理由 今まで何機かのiPadを使用してきた我が家ですがこのたぶiPad Air(第4世代)を購入いたしました。くしくも iPad Pro 2021(M1)が発売されたこのタイミングでなぜ今更Airを選んだのか? そのあたりを書いて行こうと思います...2021.05.30iPhone/iPad
iPhone/iPadiPadはマウスよりタッチパッドが相性抜群。なので5000円弱で導入してみた 居間ではiPad。書斎ではMacBook Air(デスクトップ運用) そんなApple製品漬けな生活を送っているとまじぃです こんちゎ! 本日は「iPadをPC化する際のデバイスはマウスより圧倒的にタッチパッドだよね」って話からの! 結局買...2021.05.03iPhone/iPad
iPhone/iPadiPadは安い方を買ったほうが後悔しない説? あれば便利だけどなくても困らない(言い過ぎw)タブレット。 その中でも売上は常にトップのiPadでございますが。 うちの場合ガジェットブログということもあり iPad Pro 9.7インチ(2016) iPad Pro 11インチ (201...2020.10.06iPhone/iPad
iPhone/iPadApple Pencilにペーパーライクフィルムは必要なのか?【2022年版】 我が家でYouTube視聴や電子書籍リーダー、そしてちょっとした文章入力にも大活躍してくれているiPad。 一昔前まではそこそこのお値段でしたが 第8世代以降は4万円以下で買えるようになり 身近な存在になりましたね。 そして iPadとは切...2020.10.02iPhone/iPad