パソコン Appleの「整備済製品」の在庫を見逃さない方法。 2月も残りわずか。 そして3月になると毎年Appleのスペシャルイベントが開催されなんらかの新製品が発表されたりするのが恒例となっています。 あちらこちらで囁かれている噂では iPhone SE2(または9) ... 2020.02.25 パソコン
パソコン ThinkPad E595 購入から4ヶ月。実際の使い勝手や性能などを語ります! TinkPad E595 (Lenovo 公式ショップへ) 近頃めっきり物欲が満たされちゃってて特に欲しい物もなく、ガジェット系ブロガーとしてはどうなの?って状態のとまじぃです。 こんなんじゃだめだ!!って事で、カンフ... 2020.01.05 パソコン
ゲーム 【中古ゲーミングPC】ハードオフで買ったGALLERIA XTを「もし自作したら」いくらになるか検証してみた。 つい先日ハードオフでそこそこハイスペなゲーミングデスクトップ(たぶん未使用品)を買いまして。 toma-g.net 個人的にほりだしものぉぉぉぉぉと悦に浸る記事を前回も書いたわけですが、もう一個書いちゃおうかな?的な(笑) ... 2019.12.06 ゲームパソコン
パソコン ハードオフで買ってきた中古PCのスペックを色々なPCと比べてみた? つい先日 ハードオフにて運命の出会いをしてしまいそこそこハイスペックなPCを衝動買いしてしまった記事を書きました。 toma-g.net 今どきはクラウドの時代なので再セットアップなんかも1時間程度で終わり乗り換えてからもなん... 2019.12.01 パソコン
タブレット 定番ノートパソコン4機種。全部買って比較してみた!!|MacBook Pro、Surface Pro 6、Thinkpad、iPad Pro パソコンのファンも全開で回転するほどの猛暑続き。みなさん いかがお過ごしですか?とまじぃです。 こんな季節はエアコンの効いた涼しい部屋やカフェにノートパソコンを持ち込んで、少しでもCOOLに作業を行いたいものですね(笑) とい... 2019.08.18 タブレットパソコン
パソコン ThinkPad E595のおかげで「DaVinci Resolve」(動画編集ソフト)が動くようになりました 世間はすっかりお盆休み。 帰省などで混雑の真っ只中な方も、お盆関係なく働いている方も、みなさまお疲れ様でございます。 で本題。 Davinci Resolveっていう やべぇソフト(語彙力)があって、以前から試したかったものの、わけあって試... 2019.08.10 パソコン
パソコン Surface Pro 6を一週間使ってみての感想|MacBookやiPad Proとの比較なども つい先日、たまたま安く売っていたSurface Pro 6を衝動買いしてしまってから約一週間。 おそらくこの記事に検索やSNS経由で来られた方も キーボード打ちにくいんじゃないの?MacBook ProとかiPad Pro買っ... 2019.04.20 パソコン
パソコン 中古ThinkPad X250の流通が増えてきたんで価格がお手頃に!! 我が家で去年購入したThinkPad X240が使いやすすぎて、デスクトップ機やiPad Proを差し置いてすっかり我が家のメイン機になっている状態。 20000円台で購入して改造に1万円ちょいかかってますが フルHD液晶 SSD 256... 2019.04.12 パソコン
ゲーム ThinkPad X240でSteam ホームストリーミングが不安定な件について 去年の末に中古で購入したThinkPad X240。 toma-g.net サイズ感といい、処理能力といい普段使いではまったく不満のないこの機種。 ただ・・グラフィック周りには力を入れてない機種なので、ちょっとした3Dゲ... 2019.01.05 ゲームパソコン
パソコン ThinkPadのトラックポイントの反応が悪いときはキャップの向きを変えるだけで改善するかも? 個人的にはMacBookのタッチパッドよりすっかり使いやすくなってしまい病みつき状態のトラックポイント。 トラックポイント しかし・・なんか反応が悪い時があるんだよなぁ・・・そんなときの応急処置的対処法をお届けします。 ... 2018.11.30 パソコン